朝会を行いました。校長からは、学校訪問の報告と、昨日の母の日にちなんで、「お世話になっている人への感謝の気持ちは、伝えられるときに伝えましょう」と話しました。バッシークイズも出しました。
生活委員会からは、
生活目標「廊下は歩いて移動しよう」交通目標「横断歩道を渡るときは手を挙げて渡ろう」という話がありました。
保健委員会からは、
保健目標「手を洗おう」の話と、5月7日(水)〜11日(日)に行った
「生活リズムチェックカード」の話がありました。「生活リズムチェックカード」は、「自分の健康は自分で守る」ために行なっています。この機会に、自分の生活を見直すことができましたか。
