今年度、全校揃って
初めての朝会がありました。体育館での朝会は1年ぶりです。校長からは、離任式のお礼と「並んで移動するときは静かにしよう」という話をしました。今年度に入り、1年生が足音を立てず、おしゃべりもせずに、体育館に移動している姿を見ました。素敵だなあと思いました。他学年も意識しているのを感じています。ぜひ、これからも続けていってほしいと思います。
生活委員会からは、
生活目標として
「元気よくあいさつをしよう」、交通目標として
「横断歩道では、右左右をよく見て渡ろう」という話がありました。
保健委員会からは、
保健目標として
「自分のからだを知ろう」という話がありました。健康診断が始まっていきます。規則正しい生活をして、健康なからだを保っていきましょう。
児童会役員、学級委員、委員長の任命を行いました。さすがリーダーになる人たちです。立派な態度で任命状を受け取ることができました。学校、学級、委員会をしっかり引っ張っていってくださいね。
